
別府トキワ目の前
studio cram aka egg roomの2号店として別府市北浜にオープン。当スタジオで育ち、九州各地で実績を積み、今現在も現役バリバリに活動中のインストラクター陣。インストラクターの平均年齢は若いものの、ダンス歴はかなり長くしっかりとしたティーチングで次世代を育てていきます。ストリートダンス専門スタジオとしては別府初。大分に続き、別府からも日本全国で活躍できるダンサー育成を開始。別府駅から徒歩5分圏内なので学生さんも通いやすい立地。別府ダンスシーンを盛り上げていきますよぉ。
BEEPU studio では
OITA studioより年齢層の低い生徒さんが多いです。ここ別府にもまだまだダンサーの卵がたくさんいるはず。すこしでも興味のある方はぜひ無料体験レッスンに挑戦してみて下さい。必ず楽しいと思えるジャンルに出会えると思います。別府という街は「ダンスフェスタ」「別府温泉まつり」といった大きいイベントもあります。発表会の他に、こういった外部イベントにも参加していこうと考えています。ぜひ一緒に成長していきませんか ? お待ちしていますっ。

BEEPU studioのタイムスケジュールはこちら。
急な変更等がある場合は、入会者のみ入れるグループLINEにて告知するようにしています。
B E E P U s t u d i o L E S S O N T I M E |
|||||
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
18:15 - 19:15 | KIDS GUIDE |
KIDS HOUSE |
KIDS HIPHOP JUNTY-BOY |
KIDS LOCK |
KIDS JAZZ HIPHOP |
19:30 - 20:45 | LOCK BASIC |
HOUSE GUIDE |
HARDCORE HIPHOP |
DANCE GUIDE |
GIRLS HIPHOP |
21:00 - 22:15 | DISCO STEP |
HOUSE BASIC |
LOCK BASIC |
|
|
AFTER |

BEEPU studioのインストラクター紹介です。
OITA studioのインストラクターはOITA studioページをチェックして下さい。

KO☆TARO
福岡からの帰省ダンサー。大学で福岡に移住しダンスライフスタート。大学卒業後大分に帰省。OITA studioでのロックダンスインストラクターを経て、2018年4月からBEEPU studioの店長となる。福岡で「ONP」「Collaboration」といったイベントをオーガナイズしている若手シーンの立役者。今後別府を中心に大分のダンスシーンを盛り上げてくれるだろう。

JUNTY-BOY

AKIHO
高校在学中に当スタジオでハウスダンスを始める。才能ある身体能力からなるフロアを舞うようなハウスステップは九州でもトップクラス。数々のソロバトルイベントで実績を残し、今現在は九州トップクラスの若手だけで組むユニットで日本一のハウスイベント「HOUSE DANCE CROOSING」でもゲストを務めるほど。誰からも好かれる笑顔の持ち主。

RYU
小学生になる前からRYOakaDJ226のもとでダンスを始める。HIPHOP / HOUSE / LOCKIN`/ SOULといった様々なジャンルを学び、フリースタイラーに近いオールラウンドダンサー。自身のチーム「salvock」として九州最高峰のダンスコンテスト「HEAD HUNTER GRAND CHAMPION 高校生部門」で優勝の実績をもつ。高校生ながらすでにダンス歴は10年以上。KIDS HOUSE担当若手インストラクター。

MAI
福岡を拠点に活動しているこのフィメールダンサーがBEEPU studioに登場。出場したダンスコンテストはほぼ上位に入賞。DNC GRAND CHAMPIONでの優勝など実績をあげるとキリがない。小さな体から生み出される大きなグルーヴ、JAZZをベースとした繊細さと女性特有の色気、大分初スタイルのフィメールレッスン。

路上から様々なフィールドへ。
もちろんダンスシーンはここ大分県にもあります。ダンサー人口が増え、大分でも様々なイベント等で活躍できる場が増えています。

黒人文化が生み出したストリートダンスだけをメインにレッスン構成を組んでいます。HIPHOP / HOUSE / LOCK / SOUL / BREAKIN` / POP / ISD / PUNKING etc... 多種多様なジャンルが存在する今現在、まずは根本的なROOTSでもあるジャンルを中心にティーチングしていきたいと考えています。そこから先はダンサーそれぞれの考え方次第。ストリートダンスの長所でもある部分、クラシックダンスとは違い、最終的には「自由」や「個性」といった部分が大切になってきます。当スタジオの教育概念は、「誰かの為に踊るわけではなく、自分自身を音楽というフィルターに通して表現する」です。性格が違えば音楽の聴き方や感じ方が違います。そして表現方法も違います。その表現をするための最低限の動きを伝えていきたいと考えています。
ダンスは世界共通の表現方法
踊りがない時代はない。踊りがない国もない。と言っても過言ではない。どの時代、どこの土地…その時の環境に合った踊りが生まれています。ジャンルは違えど気持ちよさは同じだと思います。少し興味がある程度、エクササイズ気分、ストレス解消、暇つぶし、なんでもいいと思います。まずは経験してみて下さい。ダンスの楽しさ、気持ち良さ、開放感を味わえると思います。

入会金 5000円
年会費 5000円 (入会時と毎年3月)
キッズクラス月謝 5000円
1クラス月謝 6500円 (1クラス固定)
2クラス月謝 12500円 (2クラス固定)
1ヶ月受け放題フリーパス 20000円 (WSを除く)
ビジター 2000円 (入会金年会費なし)
体験レッスン (各クラス1回無料)
※特別レッスン (WORKSHOP)は内容によって異なります。
※発表会参加費は別途必要になります (出演希望者のみ)

不定期で行われる県外ゲストダンサーの特別レッスン
WORKSHOPは通常レッスンとは異なり、県外や海外で活躍しているゲストダンサーの特別レッスンです。通常レッスンより割高にはなりますが、そのダンサーの在住する場所に行く交通費、移動時間を考えるとすごくお得なレッスンと言えます。
この日、この時間を逃すと次はいつ受講できるかわからない…。もしどうしても受講したい場合はそのダンサーの活動地まで行かなければなりません。こういったチャンスは逃さず受講してみましょう。必ず得るものがあるはずですから。

0977-84-7922
※ 電話受付時間17:00〜

